30話の韓国時代劇と現代ドラマとのミックス作ですね。
サイムダンを演じるのは、「チャングムの誓い」イ・ヨンエさん。もう、結構お年かなともおもいますが綺麗ですね。チャングムの時も面白かったですが、サイムダンでは、また違う時空進行がドラマの深みを出している見ごたえのあるドラマだと思いますね。

基本情報
本作は、韓国の高額紙幣5万ウォンの肖像画で知られる申 師任堂(シン・サイムダン)の人生を描く。イ・ヨンエが演じる師任堂は、天才画家かつ、“聖人”と呼ばれる儒教学者ユルゴク(イ・イ)の母としても知られ、韓国では“良妻賢母の象徴”として知られる。本作では、現代の働く母でもある大学講師ジユンを通して(イ・ヨンエが1人2役)、師任堂の真の姿、そして隠された愛を描いていく。実際に結婚、出産を経て双子の母となり、“朝鮮時代の働く母であった申師任堂を通じ、女性の生き方や悩みを表現したい”と語っていたイ・ヨンエが、以前にも増して深みのある演技力で新たな名作を誕生させた!(BS-TBSより引用)
全30話
2017年作
【出演者】
- シン・サイムダン/ソ・ジユン・・・イ・ヨンエ
- 宜城君イ・ギョム・・・ソン・スンホン
- 中宗/ミン・ジョンハク ・・・チェ・ジョンファン
- フィウムダン・・・オ・ユナ
- ミン・チヒョン・・・チェ・チョロ
- 宜城君イ・ギョム(青年時代)/ハン・サンヒョン・・・ヤン・セジョン
- コン氏夫人/コ・ヘジョン・・・パク・ジュンミョン
【製作者】
- 演出:ユン・サンホ・・・「太王四神記」「百年の花嫁」
- 脚本:パク・ウンリョン・・・「アンニョン!コ・ボンシルさん」 「二度目のプロポーズ」

評価
2つの時空を同時進行させてドラマが展開されていく感じは、また違った感覚の時代劇、現代ドラマとして評価されますね。
話数も30話なので、はまり込むといっきにみられる話数も助かります。
ただ、私のような単純な人間の場合は、最後はハッピーな展開になってくれることを望んでしますのですが、(ネタバレはさせませんので、どうなったかは自分でご視聴ください。)奥が深いドラマでしたね。
凛々しく困難に立ち向かうサイムダン。そして、サイムダンを深く愛し陰で助けるイ・ギョムの姿。
そして現代で生きて歴史の謎を解いていくソ・ジュン。
深い深いドラマです。
さて、評価の方に行きます。
※★5個が最高レベルにて評価
- ストーリー展開・・・★★★★
- 胸キュン度・・・・・★★
- 適度な話数・・・・・★★★★
- ドラマの深さ・・・・★★★★★
- 最終回の終わり方・・★★★★
総合評価は、「★★★★」とさせていただきました。
サイムダンは実話
サイムダンは実在したようですね。実際にドラマのような物語はあったのかどうかは分かりませんが、韓国では「良妻賢母」として韓国国民に認識されるほどだったとか。ドラマの中でも子供を授かりますが、実際も7人の子供がいて教育熱心だったとか。
そして、本人も芸術家で沢山の作品を残しているんですね。
歴史的にも素晴らしい人だったんですね。
師任堂は幼いころから四書三経に親しみ、孝心と志が高く、文章・針工・刺繍にたけていた。特に詩文と絵画に優れ、さまざまな漢詩作品が伝えられている。また安堅の影響を受けた画風は精緻精妙であり、朝鮮一の女流画家と評されている。人物は余り描かず、山水・葡萄・草・虫などを得意とした。(Wiki様より引用)

気になる俳優さん
やっぱり、イ・ヨンエ(2019年4月現在48歳)さんでしょうかね。私は若い女性が好きなので(NG)特に何とも思いませんが、「チャングムの誓い」で知ってから実力のある女優さんだと思っていました。
他には、どんなドラマにでているのでしょうか?
チャングムが2003年作品でサイムダンが2017年作品。2000年以前は結構ドラマやっていたようですが、その後はあまり作品が無いですね。
結婚されて忙しいのかな?
さて、男性には興味ありませんが、ちょこっとだけ調べてみました。

●エデンの東 2008年 - 2009年 ●マイ・プリンセス 2011年 ●Dr. JIN2012年 ●男が愛する時 などに出演されているようです。
ソン・スンホンさんは、43歳(2019年4月現在)のようですね。男としては脂がのってどんどんいろんな役ができる年齢になってきましたね。
イ・ヨンエさんも今後とも深みのあるドラマに出て我々を楽しませていただきたいですね。