
ドラマ情報
1997年、天才ロボット工学博士オ・ローラは、チェコからの一時帰国の際、PK財閥の後継者である夫が死亡したと知らされる。さらに結婚を認めていなかった義父ナム・ゴンホに、後継ぎとして息子ナム・シンを奪われてしまう。失意に沈むローラはチェコに戻り、息子にそっくりな人工知能ロボット、ナム・シンⅠを作り上げ母子として暮らすことに。そして2004年にはナム・シンⅡ、2015年にはナム・シンⅢを誕生させるのだった。
そして現在、韓国でゴンホのもとにいる本物のナム・シンは、会社を継ぐ意思もない問題児となっていた。母を捜しにチェコに向かったシンは、ソ・ジョンギル専務の陰謀により事故に巻き込まれる。事故現場で動転したローラを見たナム・シンⅢは、彼が本物のナム・シンであることを知ってしまう。そして運命の歯車が動き出し―!?(引用:キミはロボット公式サイト)
2018年韓国 全18話

●キャスト
参考
- ソ・ガンジュン 「恋はチーズ・イン・ザ・トラップ」「アントラージュ ~スターの華麗なる人生~」
- コン・スンヨン 「サークル ~繋がった二つの世界~」「内省的なボス」
- イ・ジュニョク 「ラブ・セラピー A POEM A DAY」「秘密の森~深い闇の向こうに~」
- パク・ファニ 「太陽の末裔 Love Under The Sun」「王は愛する」
- パク・ヨンギュ「 チェオクの剣」や「私は王である!」「三銃士」
- ユ・オソン 『友へ チング』「鉄の王 キム・スロ」
- キム・ソンリョン 「王の涙 イ・サンの決断」「王と妃」
●スタッフ
参考
- 演出:チャ・ヨンフン「むやみに切なく」「朝鮮ガンマン」ユン・ジョンホ
- 脚本:チョ・ジョンジュ「王女の男」「パートナー」「がんばれ、ミスターキム!」
まっつんつんの評価
確実に、
ココがポイント
こんな恋人ロボットが欲しい!!
という事になりますね。
おじさんの自分だって人間そっくりで性格の良い美女がいるならロボットだってなんだっていい。
ロボットと人間とのラブストーリーという感じでは面白かったと思いますが、やっぱり韓国ドラマの弱いところである終盤がおもしろくなくなっていくんですよね。
最終回のハッピーエンドはいいんだけど、深みが・・・深みが・・・
もう少し深みのあるドラマ構成にしてくれるといいんですけどね。
さて
それでは、まっつんつんの評価に行かせていただきます。
※★5個が最高レベルにて評価
- ストーリー展開・・・★★★
- 胸キュン度・・・・・★★★
- 適度な話数・・・・・★★★★
- ドラマの深さ・・・・★★
- 最後の終り方・・・・★
総合評価は、「★★★」とさせていただきました。
人間そっくりのロボット自体で、相当ありえない話ですから、ありえないならありえない状況で想定外の事が盛り込まれていると良かったのですけどね。
まだ一度も視聴してない場合にはいいかもしれませんが、再視聴はしないかな。
気になる俳優さん
キム・ソンリョン
いったい何歳!?
1967年2月8日生まれ(2020年現在53歳)なんだって!!
嘘だろーー若い!
身長も168cmと女性にしては高身長ですね。元ミスコリアだったという記事もありますね。
ココがポイント
53歳という年齢でも綺麗な訳ですね
過去の出演ドラマは、
参考
- 僕が見つけたシンデレラ(2019)
- キミはロボット(2018)
- 青い海の伝説(2017)
- 華麗なる2人(2016)
- 女王の花(2015)
- 相続者たち(2013)
- 野王(2013)
- 追跡者(チェイサー)(2012)
- シンドローム(2012)
- WHAT’S UP(ワッツアップ)(2011)
- パダムパダム(2011)
- 嵐の恋人
- お隣さんは元ダンナ
- 紅の魂
- 美男<イケメン>ですね
- 幻の王女チャミョンゴ
- 一枝梅(イルジメ)(2008)
コン・スンヨン
コン・スンヨンさんは、どこかで見た事あるなって思っていたら、「内省的なボス」で出演していましたね。
内省的なボス
1993年2月27日生で2020年現在、27歳のようです。
なかなか気の強そうなお顔立ちがある意味いいですね。
過去の出演ドラマは、
参考
- コッパダン(2019)
- キミはロボット(2018)
- メロホリック(2017)
- サークル:繋がった二つの世界(2017)
- 内省的なボス(2017)
- マスター・ククスの神(2016)
- 六龍が飛ぶ(2015)
- 風の便りに聞きましたけど!?(2015)
- 僕には愛しすぎる彼女(2014)
- I Love イ・テリ(2012)